内容

日程令和7年9月10 日(水)~12 月19 日(金)17 時まで
※事前応募登録は10 月17 日(金)17 時まで
主催神戸市
会場兵庫県神戸市中央区浜辺通2丁目1-30 三宮国際ビル
参加費無料
詳細・申込URLhttps://www.city.kobe.lg.jp/a74227/museumroad_idea.html

イベント概要

ミュージアムロードは、兵庫県立美術館から王子動物園までの南北約1.2kmの道路愛称であり、芸術・文化薫るまちとなるよう、2010年に命名されました。周辺では、多くの文化施設が集積し、たくさんのパブリックアートもまちの風景となっています。
また、近年、JR灘駅南駅前広場のリニューアルが行われ、王子公園においても再整備に着手するなど、周辺が大きく変わろうとしています。

この転換期を契機に、様々な施設を結ぶミュージアムロードをより魅力的な空間にしていくため、10~20年後の姿を見据えた空間づくりに関するアイデアを募集します。

スケジュール
10/17(金)17:00  事前応募登録〆
12/19(金)17:00応募作品提出〆
1月中旬1次審査
3/8(日) 公開プレゼンテーション
賞金
最優秀賞   100万円(1作品)
優秀賞 50万円(2作品以内)
入賞10万円(3作品以内)

※詳細については、上記【詳細・申込URL】より募集要項をご確認ください。

連載

すべての連載へ

公共R不動産の本のご紹介

クリエイティブな公共発注のための『公募要項作成ガイドブック』

公共R不動産のウェブ連載『クリエイティブな公共発注を考えてみた by PPP妄想研究会』から、初のスピンオフ企画として制作された『公募要項作成ガイドブック』。その名の通り、遊休公共施設を活用するために、どんな発注をすればよいのか?公募要項の例文とともに、そのベースとなる考え方と、ポイント解説を盛り込みました。
自治体の皆さんには、このガイドブックを参照しながら公募要項を作成していただければ、日本中のどんなまちの遊休施設でも、おもしろい活用に向けての第一歩が踏み出せるはず!という期待のもと、妄想研究会メンバーもわくわくしながらこのガイドブックを世の中に送り出します。ぜひぜひ、ご活用ください!

もっと詳しく 

すべての本へ