公共R不動産のプロジェクトスタディ
公共R不動産のプロジェクトスタディ

江戸っ子商人の溜まり場
ちよだプラットフォームスクウェア

ゆるやかな仕切りでリラックスした雰囲気

がらんどうだった中小企業センターを新たなコミュニケーションの場に

東京都千代田区神田地区。中小オーナー企業が多く、小さなテナントが軒を連ねている江戸の商業を支えてきた歴史ある地域に「ちよだプラットフォームスクウェア」はあります。千代田区にある企業のコワーキングオフィスとして再オープンしたこの場所には、現在300を超える事業者、企業が入居しています。
元々は「千代田区中小企業センター」として使われていましたが、会議室や展示室の利用減少が進み、建物の維持管理経費だけで年間1億円を超えているような状況でした。その状況に危機感を募られた行政職員が、“かつて栄えていた千代田区の産業を取り戻そう!”と奮起し、千代田区の商い再生させるために「SOHOまちづくり」の拠点として蘇らせ、ただオフィスとして貸すだけではなく、入居者間でのコミュニケーションを生む場、新たなコミュニティ形成へのきっかけとなるような場作りを意識して設計したのが、現在の「ちよだプラットフォームスクウェア」です。

ここから巣立つ事業者も応援

運営は「プラットフォームサービス株式会社」が行い、施設管理だけでなく、入居者間のコミュニティ形成やイベントの実施等、同じ場にいる者同士が出会うきっかけを提供しいるそう。東日本大震災後は復興支援にいち早く取り組み、キッチンカーを出してを利用したプロジェクトを立ち上げ、現在ではキッチンカーを利用した屋台村がオープンしています。実際に足を運ぶと、1階で入居者主催のイベントが開かれていたり、オフィスフロアも世間話から打ち合わせが始まったりと、活気に溢れています。
ここから生まれる新たな出会いが新たな事業を生み、育っていく。そして事業が大きくなったら街にオフィスを構える、そうして街に産業を取り戻していくべく、精力的な活動を続けています。

PROFILE

飯石 藍

公共R不動産/株式会社nest/リージョンワークス合同会社。1982年生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業後、アクセンチュア株式会社にて自治体向けのコンサルティング業務に従事。その後2013年に独立し、2014年より公共R不動産の立ち上げに参画。全国各地で公民連携・リノベーションまちづくりのプロジェクトに携わりながら、南池袋公園・グリーン大通りのPPPエージェント会社の立ち上げにも参画。

連載

すべての連載へ

公共R不動産の本のご紹介

クリエイティブな公共発注のための『公募要項作成ガイドブック』

公共R不動産のウェブ連載『クリエイティブな公共発注を考えてみた by PPP妄想研究会』から、初のスピンオフ企画として制作された『公募要項作成ガイドブック』。その名の通り、遊休公共施設を活用するために、どんな発注をすればよいのか?公募要項の例文とともに、そのベースとなる考え方と、ポイント解説を盛り込みました。
自治体の皆さんには、このガイドブックを参照しながら公募要項を作成していただければ、日本中のどんなまちの遊休施設でも、おもしろい活用に向けての第一歩が踏み出せるはず!という期待のもと、妄想研究会メンバーもわくわくしながらこのガイドブックを世の中に送り出します。ぜひぜひ、ご活用ください!

もっと詳しく 

すべての本へ