公共R不動産がピックアップする物件

公共R不動産がピックアップする物件

“みんなの学校”をつくるための生野小学校
活用マーケットサウンディング 開催!@大阪市生野区

2021/3/1

今回紹介する物件は、大阪市生野区にある生野小学校。 令和4年3月に閉校が予定されています。 そのため、閉校後の利活用に向けて事業者と生野区が、校舎貸付の条件なども含めたアイデアについて対話を行うマーケットサウンディングが開催されます! 校舎、校庭等を一体的に活用する事業者を、2021年冬頃に公募予定です。

学校/廃校
公共R不動産

グランピングに良さそうな公共施設 5選

2021/2/26

「公共不動産データベース(公共DB)」から、テーマに沿って公共R不動産メンバーが気になる物件をピックアップするシリーズ。今回のテーマは「グランピング」です!

その他 公民連携 公共施設 グランピング 公共不動産DB
公共R不動産

自然豊かな秘境の公有財産 5選

2021/1/27

「公共不動産データベース(公共DB)」から、テーマに沿って公共R不動産メンバーが気になる物件をピックアップするシリーズ。今回のテーマは「自然豊かな秘境」です!

学校/廃校 公園/道路 水辺 文化/スポーツ 役所/庁舎 廃校 公民連携 公共施設 公共不動産DB
公共R不動産

京都福知山 廃校マッチングバスツアー 同行レポート第二弾!!!

2021/1/5

前回、レポート形式でご紹介しました福知山市と京都銀行が協力して行う「福知山廃校マッチングバスツアー」。今回は2つある視察日程の後半のツアーに同行してきました。ツアーとしては前半と同様、活用できる廃校の視察と既に活用が進ん...

学校/廃校 廃校 京都
水口貴之

東京から近い廃校 5選

2020/12/30

「公共不動産データベース(公共DB)」から、テーマに沿って公共R不動産メンバーが気になる物件をピックアップするシリーズ。今回のテーマは「東京に近い廃校」です!

学校/廃校 公園/道路 水辺 文化/スポーツ 役所/庁舎 廃校 公民連携 公共施設 公共不動産DB
公共R不動産

温泉が近くにある公有財産5選

2020/11/25

「公共不動産データベース(公共DB)」から、テーマに沿って公共R不動産メンバーが気になる物件をピックアップするシリーズ。今回のテーマは「温泉が近くにある公有財産」です!

学校/廃校 公園/道路 水辺 文化/スポーツ 役所/庁舎 公民連携 公共施設 公共不動産DB ワーケーション
公共R不動産

京都福知山 廃校マッチングバスツアーに同行してきました!

2020/11/19

福知山市のエリア的な特性というと、京都と大阪と神戸にそれぞれ車で1.5時間でアクセスできるという利便性と、由良川が中心部を流れ自然が豊かであること、そして、そんな環境が育んだ全国9位*の出生率を誇る街。実際に福知山盆地を...

学校/廃校 廃校
水口貴之

ワーケーションに良さそうな公有財産5選

2020/11/12

2020年9月、公共R不動産から新たなサービス「公共不動産データベース(公共DB)」をリリースしました。全国の遊休公有財産情報から、テーマに沿って公共R不動産メンバーが気になる物件をピックアップする新シリーズを始めます!

廃校 公民連携 公共施設 公共不動産DB ワーケーション
公共R不動産

オガールの紫波町が次の一手、学校跡地活用の地域開発プロジェクト始動!

2020/10/28

7校の大型連続再生を目指したグランドプラン 紫波町では、2019年3月に『学校再編基本計画』が策定され、今後2年間に全11校の小学校のうち、7校の閉校が決定しました。小学校としての役目を終える水分小学校・片寄小学校・彦部...

学校/廃校
公共R不動産

“みんなの学校”をつくるための御幸森小学校活用マーケットサウンディング 開催! @大阪市生野区

2020/6/8

大阪市の東部に位置する生野区。難波や天王寺からもほど近く、天王寺駅からは電車で2駅の近さにあります。 生野区は、大阪市内1位となる製造業や事業所数を誇る他、外国人住民の比率が都市部全国1位の約20%・国籍約60カ国にのぼ...

学校/廃校
公共R不動産

連載

すべての連載へ

公共R不動産がピックアップする物件のご紹介

クリエイティブな公共発注のための『公募要項作成ガイドブック』

公共R不動産のウェブ連載『クリエイティブな公共発注を考えてみた by PPP妄想研究会』から、初のスピンオフ企画として制作された『公募要項作成ガイドブック』。その名の通り、遊休公共施設を活用するために、どんな発注をすればよいのか?公募要項の例文とともに、そのベースとなる考え方と、ポイント解説を盛り込みました。
自治体の皆さんには、このガイドブックを参照しながら公募要項を作成していただければ、日本中のどんなまちの遊休施設でも、おもしろい活用に向けての第一歩が踏み出せるはず!という期待のもと、妄想研究会メンバーもわくわくしながらこのガイドブックを世の中に送り出します。ぜひぜひ、ご活用ください!

もっと詳しく 

すべての本へ