「夕やけ小やけふれあいの里」リノベーションプロジェクト

東京都八王子市『夕やけ小やけふれあいの里』サウンディングスタート!

昨年度より、八王子市と株式会社オープン・エー(公共R不動産)では、「夕やけ小やけふれあいの里」のリノベーション活用について検討を進めてきました。
近い将来の活用事業者募集に向けて、先ずはサウンディングを開始し、民間事業者の皆さんとの対話を通じて、活用の可能性と条件等を整理していきます。

7月7日に『夕やけ小やけふれあいの里の魅力を読み解く現地説明会』を開催します!

豊かな自然環境と都心からのアクセスが魅力!

「夕やけ小やけふれあいの里」は、八王子市の西部地域、都道陣馬街道沿いの上恩方町に位置する約7haの観光レクリエーション施設です。高尾駅からバスで約30分、圏央道八王子西インターからは車で約10分と首都圏各所からの交通利便性は良好。童謡「夕焼小焼」のモデルとして知られる上恩方町にあり、作詞家中村雨紅の故郷であることが施設名称の由来で、今なお、北浅川の清流と日本の里山の原風景を残す環境にあります。

昨年度のプロジェクトについてはこちら

緑豊かな環境の中に建つ「夕焼小焼館」

目指すのは、アウトドアカルチャーの創出

「夕やけ小やけふれあいの里」は、キャンプやBBQ等のアウトドアレジャーはもちろん、飲食店や宿泊施設もあります。また、ポニーをはじめとした動物とのふれあい、工作・工芸の体験講座、敷地を横切る北浅川での川遊び等、自然と親しみ、遊び、学べる環境が揃っています。しかし、竣工から25年以上が経過した施設は老朽化が進み、機能やコンテンツの見直しも必要になってきました。そこで、豊かな自然環境を活かした地域交流の核となる観光交流拠点としての再生を図るため、施設保全の改修だけでなく、「アウトドアレジャーを超えたアウトドアカルチャーの創出」を目指し、公民連携事業として取り組んでいきます。

多種多様な事業者の方々と、対話を通して可能性を高めたい!

コロナ禍以降、外遊びやワーケションなど豊かな自然環境での過ごし方に注目やニーズが高まっています。アウトドアの楽しみ方は多様であり、その中でも、公共施設ならではのローカルな企画・サービス展開による他施設との差別化も図れるものと考えています。また、市内や恩方エリアには、魅力的な事業者やプレイヤーが多数、存在しますので、連携により新たなコンテンツ開発も可能だと感じています。「観光交流拠点に資する提案」であれば、意外性のある活用アイデアも歓迎!まずは一度ご提案ください。対話を通じて、活用方法を柔軟に検討していきます。

まるっと活用したい方も、施設の一部を活用したい方も!

広大な敷地の中には多数の建物があります。敷地と建物の全てを一体で活用するケースのほか、施設の一部、例えば、三角屋根が特徴のガラス建築「ふれあい館」だけを活用したいという場合でもサウンディングに参加可能です。また、施設のリノベーション活用だけではなく、施設を除却・減築した活用提案も今回のサウンディングの対象としています。「夕やけ小やけふれあいの里」のよりよい未来の選択肢について、活用を検討する皆さんと一緒につくっていきたいと考えています。

対話を重視したサウンディング

提案書類ではなく、対話を重視したサウンディングになります。そのため、複数回の対話を行う場合がありますが、その分提案書類はできるだけシンプルに、労力負担の少ない書式にしています。

今回のサウンディング対象者は、

 ・事業の実施主体となる意欲を有する民間事業者(企業またはグループ)
 ・施設の一部運営(テナント含む)や管理を希望する民間事業者(企業またはグループ)
 ・植栽の維持管理を希望する民間事業者

となります。単発的なイベント等での活用や出店を希望する民間事業者や個人等については、今回は対象外となりますので、ご了承ください。

サウンディング実施要領には、想定している事業スキームや条件等の記載がありますが、対話を通じて柔軟に検討していきますので、記載内容に縛られずに、積極的なご提案をお待ちしています!

また、以下の視点を含むご提案に期待しています。

 ・観光交流拠点としての市内施設や事業者との連携、地域内循環
 ・アウトドアカルチャーを育む取り組み
 ・平日の稼働率向上

今後のスケジュール予定

・現地見学会・説明会申込期限  2023年6月30日(金)15:00まで
・事業者向け現地見学会     2023年7月6日(木)・7日(金)
・事業者向け現地説明会     2023年7月7日(金)
・エントリーシート申込期限   2023年7月20日(木)17:00まで
・提案シート受付期限      2023年7月31日(月)17:00まで
・対話の実施          2023年8月21日(月)~31日(木)
・追加対話等の実施       2023年9月中旬以降を予定
・実施結果の公表        2023年12月頃を予定

※8月21日(月)17:00申込期限の第2エントリーも予定していますが、対話時間をしっかり確保できる、第1エントリー(上記日程)での参加がおすすめです!

施設とエリアの魅力を探求できる現地説明会を開催

7月7日(金)の午後、活用を検討する事業者の皆さまに向けて、『夕やけ小やけふれあいの里の魅力を読み解く現地説明会』を開催します。サウンディングの背景や趣旨説明だけではなく、その名の通り、施設と地域の魅力に造詣の深い方や、先進的な公民連携事業に取り組むスーパー公務員を迎えたトークセッションを通じて、活用アイデアのヒントにつながる情報を提供いたします。施設やエリアのポテンシャルについて、楽しくわかりやすくお伝えします。1日だけの特別企画!奮ってご参加ください。

【登壇予定者】
株式会社フォルク  代表取締役 三島由樹さん
株式会社トリッキー 代表取締役 高須賀文子さん
・岡山県津山市 財産活用課長 川口義洋さん

※モデレーター:株式会社オープン・エー(公共R不動産)
                             プロジェクトプロデュース事業部 マネージャー 梶田裕美子

サウンディング型市場調査(対話)に係る実施要領、対話および現地説明会等への参加申込方法や問合せ先については、下記、八王子市HPよりご確認ください。
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/008/p032483.html

公共不動産データーベース「夕やけ小やけふれあいの里」ページはこちら
これまでの取り組み記事は下記の関連記事リンクからご覧ください!

関連

都心から気軽に足を運べる自然体験施設「夕やけ小やけふれあいの里」のリノベーション計画がスタート!

関連

アイデア・ご意見募集中! 「夕やけ小やけふれあいの里」のこれからを考えるパブリックイベントレポート

PROFILE

公共R不動産

全国の魅力的でユニークな公共空間再生の事例や、公共空間を楽しく活用する人々のインタビューなどをお届けします。

連載

すべての連載へ

公共R不動産の本のご紹介

クリエイティブな公共発注のための『公募要項作成ガイドブック』

公共R不動産のウェブ連載『クリエイティブな公共発注を考えてみた by PPP妄想研究会』から、初のスピンオフ企画として制作された『公募要項作成ガイドブック』。その名の通り、遊休公共施設を活用するために、どんな発注をすればよいのか?公募要項の例文とともに、そのベースとなる考え方と、ポイント解説を盛り込みました。
自治体の皆さんには、このガイドブックを参照しながら公募要項を作成していただければ、日本中のどんなまちの遊休施設でも、おもしろい活用に向けての第一歩が踏み出せるはず!という期待のもと、妄想研究会メンバーもわくわくしながらこのガイドブックを世の中に送り出します。ぜひぜひ、ご活用ください!

もっと詳しく 

すべての本へ