新しい図書館をめぐる旅

新しい図書館をめぐる旅

図書館とは、静かな空間で本を借り、読書をする場所。そんな従来のイメージが変わろうとしています。地域コミュニティの醸成や課題解決の支援、そして社会に新たな価値を提案する新たな公共図書館像。その誕生プロセスや空間づくりの工夫、運営の仕組みとは。全国の新しい図書館を巡る旅の始まりです。

市民と一緒につくった「瀬戸内市民図書館」 地域をネットワーク化し、情報とサービスが循環するまちへ

2020/1/8

地域コミュニティの醸成や課題解決の支援など、まちづくりのエンジンとして機能する新しい図書館像を探るシリーズ。第二回は、岡山県瀬戸内市邑久町の瀬戸内市民図書館を訪ねました。

文化/スポーツ 図書館 ライブラリー 市民参加 コミュニティ

図書館は地域の人財データバンク。町と人に寄り添う「紫波町図書館」の仕組みとは

2019/11/13

地域コミュニティの醸成や課題解決の支援など、まちづくりの基盤となっている図書館。そんな新しい図書館像を探るべく、公共R不動産では全国の先進的な図書館の取り組みやそこで働く人々、その運営の仕組みを取材していきます。第一弾は、岩手県紫波郡の紫波町図書館です。

文化/スポーツ コミュニティ 図書館 公民連携 オガール ライブラリー 市民参加

連載

すべての連載へ

公共R不動産の本のご紹介

クリエイティブな公共発注のための『公募要項作成ガイドブック』

公共R不動産のウェブ連載『クリエイティブな公共発注を考えてみた by PPP妄想研究会』から、初のスピンオフ企画として制作された『公募要項作成ガイドブック』。その名の通り、遊休公共施設を活用するために、どんな発注をすればよいのか?公募要項の例文とともに、そのベースとなる考え方と、ポイント解説を盛り込みました。
自治体の皆さんには、このガイドブックを参照しながら公募要項を作成していただければ、日本中のどんなまちの遊休施設でも、おもしろい活用に向けての第一歩が踏み出せるはず!という期待のもと、妄想研究会メンバーもわくわくしながらこのガイドブックを世の中に送り出します。ぜひぜひ、ご活用ください!

もっと詳しく 

すべての本へ