内海皓平の関連記事 R&D事業部 内海皓平 学生時代に出会った小さな歩行者天国を出発点に、路上で過ごしたり、公園でイベントをやったり、銭湯の祭りを作ったり、古い建物住んだり、本やメディアや展示を作ったりしながら、まちの共有資源の使いこなしや、それにまつわる記憶や物語の編纂に取り組んでいる。公共R不動産研究所研究員、草の根担当。OpenAではソフト担当&佐賀担当。近年の主な活動に『藍染大通り歩行者天国50周年記念誌』『銭湯山車巡行』『ブリコルひらい』『まちまち眼鏡店』など。 内海皓平の関連記事 執筆 vol. 0 公共空間を耕す人々 vol.2 /不完全だからおもしろい「歩行者用道路」 2023/8/10 歩行者天国をはじめ、市井の人びとの公共空間の使いこなしをリサーチしてきた内海研究員。今回は、道路が広場のようになる歩行者天国と、その根拠となっている制度について紹介します。 歩行者天国 道路 公共空間 公共R不動産研究所 執筆 vol. 0 公共空間を耕す人々 2023/4/5 歩行者天国をはじめ、市井の人びとの公共空間の使いこなしをリサーチしてきた内海研究員。「公共R不動産研究所」でも今後さまざまな公共空間を読み解いていく上で、ベースとなる視点「公共空間を『耕す』」ことについてのコラムです。 歩行者天国 公共空間 公共R不動産研究所 < 1 2 メンバーはこちら