文化/スポーツ の公共物件 (10)
図書館、美術館、市民会館や体育館など、文化的な建物も活用を求められています。また、地域の歴史を継承するものとして大事にしたい、歴史的建造物も活用できる可能性が秘められています。文化的な施設は設備面など建物としてもポテンシャルも高い公共空間です!

氷見のまちの顔となる新シンボルをつくろう!
旧氷見市民病院跡地
富山県氷見市で、旧市民病院跡地に新しく整備される文化複合施設整備と、併設の民間施設の整備運営を手掛ける事業者を公募中です。
期間 | 参加表明書受付:2019.1.15~18 事業提案書受付:2019.2.18~22 |
---|

武蔵小杉に残された2900平米をどう使う?
総合自治会館
再開発が進む一方で、昔ながらの商店街などもあり、住みたい街ランキング上位の街、武蔵小杉。そんな武蔵小杉の、駅徒歩5分という好立地に残された、約2900㎡の公有地活用の可能性を探るサウンディングが実施されます。
期間 | 参加受付:2018年11月15日(木)~2018年12月6日(木) |
---|

小田原・豊島邸で活用アイデア募集開始!
豊島邸(一月庵)
神奈川県小田原市で、歴史的建造物「豊島邸(一月庵)」の活用アイデアを募集します!
期間 | 2018.10.5〜10.26(現地案内会:2018.10.6) |
---|

海軍の町に眠る名家
旧山内家
住宅街にひっそりと、幕末生まれの古民家が 京都府の日本海に面したの街、舞鶴市にある古民家活用の事業者募集です。 緑あふれる庭と母屋・離れ・土蔵をもつ、かなり立派な古民家「旧山内家」は、なんと幕末から...
期間 | 募集終了 |
---|

夏だ!プールだ!再整備だ!
本牧市民プール/横浜プールセンター
横浜市で二つの大型屋外プールの再生アイディアを募集中です。 再整備検討までの道のり 横浜市では、2011年から、プール等の施設の見直しについての方針を検討。施設の選択と集中を進めてきました。その中で、今...
期間 | 募集終了 |
---|

池の畔の児童図書館
旧大阪府立国際児童文学館
万博公園の中 2009年に惜しまれつつも閉館した旧大阪府立国際児童文学館の活用アイディアを募集中です。 場所は日本万国博覧会記念公園内。言わずと知れた太陽の塔をはじめ、国立民族学博物館と大阪日本民芸館と...
期間 | 募集終了 |
---|

銀行で、クリエイティブに働く
YCC ヨコハマ創造都市センター/coworking space Canvas
横浜の創造都市拠点としてオープンした“YCC ヨコハマ創造都市センター”。今回は、その2階にあるコワーキングスペース“Canvas”の入会募集のお知らせです。
期間 | 随時 |
---|

ハンナリーズとはんなり空間を
ハンナリーズアリーナ(事務所)
京都市の体育館「ハンナリーズアリーナ」1階で、カフェ等の運営事業者募集です。 スポーツのメッカ西京極総合公園内 アリーナの位置する西京極総合公園内には、それ以外も、陸上競技場&球技場、野球場、プー...
期間 | 募集終了 |
---|

松影映えるモダニズム
旧會津八一記念館
すっくと立つ白い記念館 黒松の木陰が美しい、白い建物。新潟が生んだ最後の文人、會津八一の記念館の、売却先を募集中です。 場所は新潟県中央区。海岸沿い約5キロメートルに渡って広がる広大な西海岸公園に隣...
期間 | 募集終了 |
---|

桜舞う、熊本城内ミュージアムカフェ
熊本県立美術 喫茶室
あり得ない立地で、カフェの運営事業者を募集! なんと、熊本城二の丸、城内の敷地にある、熊本県立美術館のカフェスペースです。 興奮のあまり、何から書いて良いかわかりません。ひとまず、立地と合わせてすご...
期間 | 募集終了 |
---|